季乃彩のミュージックオートロウリュウってどんなもんよ、 スキルアップ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2023.12.24 東京競馬場の隣駅にあるんだよ温泉がさ 南武線は府中本町駅、その一つとなりの南多摩駅にあるんですよ温泉が。徒歩10分くらいか?遠くないし、向かいに図書館あるし、もうちょっとあるくとコメダ珈琲あるし。まぁ立地がいいんだ。 で、そこが9月かな?に改修工事が入って、12月の14日?に改装工事が終わって、ミュージックオートロウリュウってのが一つの目玉らしいんだな。 そこってのが岩盤浴(追加料金のエリア)で改装オープン日にはいかなかったんだけど、昨日行ってきた。もともとは岩盤浴の夏の間ってとこで暑めの岩盤浴だったんだけど、そこがサウナルームみたいになってた。 奇数の0時と30分と偶数の0時と30分でそれぞれ4アーティストで分かれてて1曲だけ爆音で音楽が流れる。ライブハウスみたいな音響で。 なるほどな~とは思ったけど、1曲だもんなぁ~。2曲かもしれん、1曲の途中で出ちゃったから。なんか曲に合わせて水がプシューってでて焼け石にそれが当たる感じ。 へーっていう。 それ以外の時間はオルゴールミュージックが流れてる。 ふーんって感じ。あと岩盤浴エリアの休憩エリアがちょっとグレードアップして、あとコーヒーのマシンが無料で飲み放題。抹茶ラテが無料みたいな。そんな感じだった。 稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」 | 東京多摩の日帰り温泉・岩盤浴東京多摩の日帰り温泉・岩盤浴
コメント