切ったときに破片が飛んでかないニッパー

ガジェット

プラモデルの工作などで、

ニッパーでカットした時、

飛んできますよね破片。

 

昔樹脂部品作ってたころ、

先輩からニッパーで切った樹脂の破片をよく飛ばされていました。

先輩良い人なんですけどね、

そういう絡みもあるんですよ。

町工場って。

 

 

で、まぁ宿命的なもんかと思ってたんですけど、

飛んでかないのもあるんですね。

これなんですけど。

 

これが、

 

こうなるっていう

ツノダ?というブランドみたいです。

ニッパーがメインなんですかね?

破片がとんでって拾いに行ったりするのも面倒ですし、

踏んだらケガのもとですしねぇ。

プラモデラーの方とかにオススメですね。

すでに知ってそうですけども。

コメント