1合炊ける炊飯器ってどうよ?([山善] 炊飯器 0.5~1.5合 マイコン式 小型 ひとり暮らし用 ミニ ライスクッカー ブラック YJE-M150(B)) ガジェット Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2023.03.05 まぁ買ったんだけど。米を炊いてみたいなと思って。食べ切れるサイズの、1合くらいの、コンパクトなやつ。メーカーは山善。Amazonで買ったんだけど、最近は海外メーカーの謎の家電が増えたから、以前に山善の電気毛布買ってそこそこ良かったので、メーカーで決めた。 Amazon | [山善] 炊飯器 0.5~1.5合 マイコン式 小型 一人暮らし ミニ ライスクッカー ブラック YJE-M150(B) | 山善(YAMAZEN) | 炊飯器 炊飯器 0.5~1.5合 マイコン式 小型 一人暮らし ミニ ライスクッカー ブラック YJE-M150(B)が炊飯器ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 中身は結構シンプル。後しゃもじが付いてきた。 スイッチをカシャンと下に下げたら炊飯開始。20分で炊けるらしいが、タイマー機能が無かった。これは下調べ不足だったなぁ。まぁいいけど。 炊飯器のせいか、米のせいか、わからないけど、水を少なくしてもややべちゃっとしてる。コンビニのおにぎりくらいパラパラしてるのが好きなんだがどうしたらいいだろうか。感想としてはまぁ満足。シンプルだし。 タイマー機能は別のやつ使えばいけるしね 最近はこういうスマートプラグがあって、アプリに繋いで自動でオンオフできる。 アプリがわでこれを設定して、炊飯器は予め炊飯スイッチ押していれば、20時30分に電源が入る。今回の炊飯器のスイッチがたまたま下に物理的にレバーを押すタイプだったから使えた技だけども。これは運が良かった。あとは好みの米の硬さを追求するだけだ。ああ、1合のご飯って結構量があった。おかず買って、なんか汁物とあわせれば結構満腹になれた。
コメント