燻製が作りたい(RAKU・RAKU LIFE 燻製メーカー)

ガジェット

燻製、やってみたかったんですよ。

先日飲んだ居酒屋で、

燻製ハイボールってのをのんだんですが、

これがべらぼうに美味くて。

ベースは角だったんですけど、

アイラモルトに匹敵するくらい美味くて。

 

じゃあつくってみるかということで、

買ってみました燻製機。

結構小さめで、

ほんとに大丈夫かこれ???

となっていました。

単三電池が2本別売りで必要でした。

そんなに難しくなさそうな感じで、

とりあえずやってみました。

ウッドチップは5種類詰め合わせを買いました。

クルミとリンゴと~なんだっけな。

まぁ結論こんなに使いきれなかったんですけどね。

10gも使ってない気がします。

めちゃくちゃ余りました。

 

まずバタピーをクルミでスモークしたんですよ。

これ注意書きに30秒以上火を付けちゃだめって書いてあったんですけど、

ずっと焚いてました。

20分ほど。

で出来たのこちらで

めちゃくちゃうまかった・・・

とてもスモーキー。

いい。

簡単だし。

で、次に別のウッドチップでバタピーを再度やりまして。

まぁ違いが分からないんですけど

スモーキーでした。

チーズもやってみました。

 

いやぁ、美味い。

まぁ自分で火をつけて

煙りかけて、

ジップロックに仕込んで。

という一連のながれがよりうまさを加速させているというか。

そういうもんですよねぇ。

 

それから最後に、

今回の大本命。

ウイスキーのスモーク。

こちらをやりました。

 

これがね、大成功でした。

とても簡単に、

スモーキーなウイスキーが作れました。

思ったより結構簡単で

しかも5分程度でいいらしいですね、ジップロックに入れて放置しておくの。

それでスモーキーなものが出来上がるので

中々いい趣味を見つけたなぁと思いました。

ただ、周囲に煙が出てしまうので

そのあたりの管理ですね。

そこだけは気を付けないといけないなぁと。

(私は自宅でやりました)

コメント